おはようございます、しょうへいです。
今年の6月頃、GAN CRAFT(ガンクラフト)より「COSO JIG SL(コソジグセミロング)」が発売されました。
早々に手に入れていたのですが、なかなか実戦で使う機会がありませんでしたが、先日ついに実際に釣りて使ってみました。
結果は…冒頭の写真の通り、青物を釣り上げることができました♪
ノーマルのコソジグと比べてどう違うのか、使い勝手の違いなどをインプレ、レビューしてみたいと思います。
速い展開ならコソジグセミロングがオススメ!!
まずは現物を比べてみましょう。
写真の上が、以前から発売されていたノーマルの「コソジグ」、下が新発売の「コソジグセミロング」です。
どちらも同じ150gのものです。セミロングのほうが1.5倍ほど長くなっています。
(ちなみにですが、写真のノーマル「コソジグ」は極カラーという今年発売の限定カラーです、見つけたらGETしてみてください♪)
ノーマルの「コソジグ」は左右対称のセンターバランスでしたが、「コソジグセミロング」は左右”非”対称のセンターバランス仕様になっています。
上から見ると片面が平べったくなります。この形から予想され通り、フォールで簡単に水平姿勢になってくれます。
ノーマルの「コソジグ」はしゃくるとその場でグルグルとスピンするジグでしたが、「コソジグセミロング」はスライド系のアクションになっています。
実際に使ってみましたが、スライドも横にスッとスライドするのではなく、テールをドリフトさせながらギュンとスピン混じりのスライドします。
スッスッではなく、ギュンギュンです。(わかりにくくてすいません笑)
そして、細身になったお陰で、ノーマルに比べて引き抵抗が格段に少なくなっています。
公式のグラフでは1段階になっていますが、もっともっと抵抗が少なくなったイメージです。
正直なところ、ノーマルの「コソジグ」は早巻が大変と感じるくらい抵抗のあるジグでした。
ベタ底にいる青物に移動距離を抑えたジャークで非常に効果があり、水押しが強く泳いでくれるジグであったので、タダ巻きでよく釣れ良い思いを沢山させていただいたジグでした。
「コソジグセミロング」はハイギアのスピニングで超早巻をしても平気なくらい負担が軽く、速いテンポの釣りにマッチしています。
セミロングのほうもリトリーブでお尻を振るように動いてくれますのでアピール力はそれなりにあります。
沈下速度も早くなりました。
実際に川の流れの影響があり複雑な潮のポイントで使ってみましたが、底取りも早くわかりやすくなりました。
というわけで実際に釣ってきました。
青物っぽい反応があるよ、というポイントで早巻からのワンピッチでズドン!!
まさに速いリトリーブで追わせてからの食わせのアクションといった感じです。
個人的にはかなり理想的な釣れ方です。
泳ぐ、横を向く、水平フォールと3拍子揃っているジグなので、早巻が主体でも、ワンピッチが主体でもどちらでも使えます。
水平姿勢がいいので、フォールを意識した使い方もOKとオールラウンダーなジグに仕上がっています。
フックはもちろん「COSO掛」を使いました。
フックサイズとラインの長さのバリエーションが多いので便利です。
コソジグセミロングは120g、150g、175g、200gのラインナップ。
カラーは8色が展開されています。ベリーグローなどが多いのが嬉しいですね♪
こういったワンポイントのグローは明滅効果があり、非常におすすめです♪
スイッチグローは左右で模様が反転しているので、明滅ではなく、フォール中に点滅して見えるというスグレモノです。
価格も1,500円(税別)〜とお手頃な価格です。いよいよ明日から9月に突入!
これからの秋の青物狙いに活躍しそうなオススメのジグです。是非一度お試しください♪
ガンクラフト コソジグセミロング
https://gancraft.com/offshore/ocean-cosojig-sl.html
ジギング魂 公式ストア(最近発売の商品)
関連記事
丸岡しょうへい
最新記事 by 丸岡しょうへい (全て見る)
- ライト感覚で使える電動ジギングロッド!?新発売「オーシャントルクYT電動」レビュー! - 2023年9月26日
- HVソールじゃなくてもグリップ十分!? 「ラジアルデッキフィットサンダル」レビュー - 2023年7月18日
- これ画期的!絡まないタックルケース Jackson(ジャクソン)「剣山」レビュー - 2023年7月11日