比較で分かる!Daiwaの新カウンター付きリール「ティエラIC」の圧倒的軽さや新機能とは?

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

te1

おはようございます、しょうへいです。

フィッシングショーを目前に新製品発表ラッシュとなっていますね♪

少しずつ気になった商品を紹介していきたいと思います。

本日は驚きの軽さのDAIWAの新製品カウンター付きベイトリール「ティエラIC」の注目ポイントと、ほかのリールとの違いをまとめてみました。

驚きの軽さ!!カウンター付きなのにティエラICはめちゃくちゃ軽い

wp-1545977047589..jpg

一度使うとやめられないのがカウンター付きのリールです、今自分の仕掛けがどの水深あるのか一目でわかるのが良いですね♪

今年2020年、3月にDAIWA「ティエラIC」が登場します。

DAIWAのカウンター付きリールも数が多くあります。他のものと同違うのかスペックを並べてみました。

  紅牙 IC 100P-RM スパルタン MX IC 150H キャタリナ IC 100SH ティエラ IC 100XH
巻き上げ長(cm) 52 70 75 76
ギア比 4.9 6.3 7.1 8.1
最大ドラグ力(kg) 5 5 5 4.5
自重 210 210 215 165
ハンドル長さ 105 105 105 100
電池交換 可能 可能 可能 可能
価格 28500 23500 33000 45000

同じダブルハンドルの、100番のカウンター付きリールを並べました。(スパルタンは150番しかないので150番です)。PE1号200mが入るスペックです。

恐るべきはその重量です、カウンターという電子パーツがついているのにたった165gという重量です。

鯛ラバ用の紅牙、餌も含めた船釣りオールラウンダーのスパルタンを除いてキャタリナICが最もスペックが近くなりますが、重量は50gも違い、割合にすると20%以上軽くなっています

20TIERRA_img_004

ティエラICはフレームとサイドプレートがZAIONという素材でできています。

カーボン繊維を高密度に織り込んだ「カーボン樹脂」で、軽く強く腐食に強いという素材だそうです。

キャタリナICはフレームがメタルですので、このあたりで重量に大きな差がでたのだと思います。

青物が来るような海域でのスーパーライトジギングなど、ある程度の剛性が求められるような釣りではキャタリナICが求められるかもしれませんが、

イカメタルやSLJ、バチコンなどのオフショアのライトゲーム、マルイカ、ライトタチウオなど、オフショアのライトゲームにはかなり良さそうです。

軽いということは単純に感度も増しますし、腕が疲れないというメリットがあります。

02

その他の新機能として、水深を音でお知らせしてくれる「デプスアラーム」という機能が搭載されています。

水深10mごとにアラームでお知らせをしてくれるという機能ですので、カウンターを見なくても水深が把握できます。

夜のイカメタルでよくあるのですが、水深が知りたいからカウンターを見るということと、アタリを取るためにティップを見ると、あっちこっち見なければいけないのでけっこう忙しいです。

これならフォール中のティップの動きをみながら、音で水深を知るというような使い方ができそうです。

他にも機能満載なので、詳しくはWebサイトでチェックしてみてください♪

https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/bait_rl/tierra_ic/index.html

ジギング魂×ルアーバンク公式ストア 新商品情報

超大型ドカットステッカー発売!
ドカットを手軽に大型装飾してみませんか?

価格と50種類以上のデザインを確認する

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

オリジナルグッズはこちら

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索