釣具のサビ落としに最適!とウワサの「ネジザウルスリキッド」がウワサ通り凄かった!

wp-1635147912861.jpg

おはようございます、しょうへいです。

友達から「ネジザウルスのさび落としが凄い」という話を聞きました。

「ネジザウルスリキッド」という商品らしいのですが、びっくりするくらい錆が落ちるそうです。

ちょうど錆が来て、開きにくくなくなったプライヤーがありますので、試しに購入して使ってみました!

Read more

鯛ラバ、ジギング、マルチに使えるDAIWAのNEWボートロッド「デッキアクター」ってどんなの〜!?

242207740_132266252467326_3030235823396825029_n[1]

おはようございます、しょへいです。

この秋のDAIWAの新製品、マルチボートロッドの「デッキアクター」ですが、早いところで先週末くらいから入荷がはじまっているようです。

いわゆるナンデモ系の竿になるようですが、コストパフォーマンスがすごそうです。

どんな竿が発売したのかチェックしてみたいと思います♪

※昨日、トラブルがあり記事を更新できませんでしたが、ジギング魂は、毎週火曜日+金曜日+α(不定期更新)朝7:00投稿を基本にオフショアルアーゲーム関連の情報をお届けしております♪

Read more

ゴアテックスもいける!? 話題のリヴァイベックスの高機能ウェア洗浄剤&撥水剤レビュー

wp-1633945709782.jpg

おはようございます、しょうへいです。

10月なのにまだ暑い!といった感じの今日この頃ですが、これからどんどん寒くなっていきます。

寒くなると雨や波のしぶきが辛いですよね。

ということで、今回は寒いシーズンの前に、高評価の洗浄剤と撥水剤をレインウェアーに実際に使って試してみました。

Read more

ヘッドが割れる!?シマノのNEW鯛ラバヘッド「ラクチェンバクバク」の交換方法が凄い!

rakutyen4

おはようございます、しょうへいです。

秋シーズン開始といった感じですね、秋といえば青物もですが、マダイもシーズンを迎えます。

秋のマダイは乗っ込みに比べて食べて美味いが良いですね。

今年の秋の新モデルとして登場したシマノ「炎月ラクチェンバクバク」。

そろそろ店頭にも並び始めたようですね♪

まったく予想外の交換方法をぜひ体験してみてください。

Read more

850円〜でフック付き!そしてよく釣れる!「ファーストジグ」使い方・レビュー

wp-1632733950266.jpg

おはようございます、しょうへいです。

今年2021年のフィッシングショーで告知されていたメジャークラフトの新製品「ファーストジグ」。

実は去年末には発売していたようで、今年の春くらいに入手してからちょいちょい使っていました。

確かにファーストジグと名乗るだけのことはあるなと感じるポテンシャルを持ったジグです。

結構な期間使ってみたのでインプレ(レビュー)してみたいと思います。

Read more

ブーマーズから2021年新発売のジグ「ZIMA(ジーマ)」使い方・アクション レビュー

wp-1632136629566.jpg

おはようございます、しょうへいです。

ブーマーズ(Boomers)より、今年2021年の新作とアナウンスされていたメタルジグ、ZIMA(ジーマ)。

先々月よりウエイト順に順次発売され、先月近海でも使いやすいZIMA 170g ・ 210gが発売されました。

早速手に入れましたので、実際に使って青物を狙いのジギングに行ってきました。

気になる使い方やアクション、同じくブーマーズのDELAY(ディレイ)との違いなどレビューしたいと思います。

Read more

サンラインから新発売のフロロショックリーダー「ツナギートFC」ジギングレビュー

wp-1631519166063.jpg

おはようございます、しょうへいです。

先週、新しいショックリーダーがサンラインから発売されました。

その名も「ツナギートFC」。フロロカーボン100%のショックリーダーです。

サンラインの特殊な技術、プラズマライズ処理がされていて表面に弾力のあるラインだそうです。

ラインそのものの強さ、結束強度、そして結束のしやすさとかなりスゴそうなラインです。

実際に釣りで使ってきましたのでレポートしたいと思います。

Read more

ボロボロになったリールを簡単リメイク!?「鎧-YOROI-リールデカール」レビュー

wp-1630914863646.jpg

おはようございます、しょうへいです。

上の写真を見てみてください、なんだか見覚えのないリールだと思いませんか!?

実はこれ、シマノの20SLX DCです。最近は私もSLJでベイトキャスティングリールを使ってみてますが、なかなかイイですね♪

で、20SLX DCと見た目がまったく違うじゃないか!?

というのも「カスタムデカール」というものを貼って傷防止&持ちやすさ向上を狙ってみました。

古いリールもリメイク可能!?実際に貼ってみた使ってみたレポートです。

Read more

青物狙いには断然コレ!ガンクラフトのNEW「コソジグセミロング」使い方・レビュー

wp-1630316479881.jpg

おはようございます、しょうへいです。

今年の6月頃、GAN CRAFT(ガンクラフト)より「COSO JIG SL(コソジグセミロング)」が発売されました。

早々に手に入れていたのですが、なかなか実戦で使う機会がありませんでしたが、先日ついに実際に釣りて使ってみました。

結果は…冒頭の写真の通り、青物を釣り上げることができました♪

ノーマルのコソジグと比べてどう違うのか、使い勝手の違いなどをインプレ、レビューしてみたいと思います。

Read more

ただの撥水とは違う!? 魚の汚れなど油分もハイブリッド撥水!MTCW「ロータス」

wp-1629711510001.jpg

おはようございます、しょうへいです。

今年の夏は雨が多く、釣りをしていてもレインウェアなどを着る機会も多かったのではないでしょうか!?

以前、釣り具用ガラスコーティング剤をご紹介したM.T.C.Wより、今年発売されたロータスという防水スプレーがかなりおすすめと紹介いただきました。

早速手に入れましたので、実際に使ってた感想をレビューをしてみたいと思います。

Read more

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索