【釣り人目線】初めてでも超簡単だった!釣ったタコの処理(保存方法)と捌き方(切り方)

おはようございます。会長です。

先日、明石のタコのルアー釣りに初挑戦したのですが、まともにタコを釣ったのが初めてですので、当然捌いたりしたこともありませんし、保管方法も全然わかりません。

ネットでいろいろ調べてみると、スーパーなどで買ってきたものの保管や捌き方などの掲載も多く、保管方法も様々でしたので、

タコを釣ってから→持ち帰り方→保管方法→処理方法→切り方まで、釣り人目線でまとめてみました。

Read more

袋入りの氷は袋から出して使う?袋に入れたまま使う?どっちが溶けやすいか実験してみた!

wp-1597226400708.jpg

おはようございます、しょうへいです。

暑くなるとクーラーボックスに沢山の氷が必要ですよね。

その氷ですが、コンビニなどで販売されている「袋入りの」氷を買って釣りに持っていく方も多いと思うのですが、「袋を破いて氷をむき出しにする方」と、「袋のまま使う方」がいらっしゃるようです。

溶けにくさでいえば、どちらがが溶けにくいのか?

ちょっとと気になったので実験してみました。

Read more

ブリやヒラマサなど青物のウロコ落としに100均の「柄付ステンレスたわし」がおすすめ!

おはようございます。会長です。

先月ぐらいに、魚のうろこ落とし(ウロコ取り)に、ステンレス製のワイヤーブラシをご紹介しました。

これも超便利!約300円で買えちゃう「ステンレスブラシ」がウロコ取りにかなりいいぞ!

その時に、いろいろなウロコ取りをコメントで教えていただきました。ありがとうございます。

中でも、金属タワシ(ステンレスたわし)が、青物のウロコ落としに最強というメッセージを何件か頂きましたので、早速買っては来たのですが、たわしがあっても青物がない。。。

ようやく先日、ウロコ落としを他試せそうなブリが釣れましたので、実際に使ってみました。

Read more

魚をさばくプロに聞いた! クーラーボックスと一緒に除菌せよ!魚調理後のまな板の除菌方法

おはようございます。会長です。

以前、「釣った魚をどうしてますか?」というアンケート取ってみたことがありますが、自分でさばいて食べるが71%、家族がさばいたのを食べるが11%と自宅でさばいて食べる方が80%以上を超えていました。

私も、自分でさばいて食べることが多いのですが、魚を調理した後のまな板って除菌してます?

これから梅雨に入り、菌が繁殖しやすい季節になりますので、ネットでいろいろ調べて見たのですが、ふと「居酒屋さんの料理人などプロの人はどうしてるんだろ?」と思い、魚をさばいて提供している居酒屋さんに聞いてみたところ、とても参考になる回答をいただけましたので、共有したいと思います。

※この記事は2018年5月の記事に追記したリライト記事です。

Read more

機械不要!? 700円から手軽に真空パックできる噂のアイテムを釣った魚で使ってみた!

DSCF1877[1]

おはようございます、しょうへいです。

真空パックで真空保存というと、ちょっとした憧れがありました。

専用の機械を買うと良いお値段だし、すぐに使わなくなるだろうなぁ~と思っていましたが、700円から機械なしで気軽に真空パックを作ることができるアイテムがあるそうです。

釣った魚を真空保存出来るのか?試しに購入してみましたのでレポートしたいと思います。

Read more

これも超便利!約300円で買えちゃう「ステンレスブラシ」がウロコ取りにかなりいいぞ!

おはようございます。会長です。

世の中にはいろんな「ウロコ取り」がありますね。

昨日、しょうへいちゃんが瀬戸内海のウロコ取り「うろこトリック」を紹介していましたが、大きな真鯛のウロコがするする取れてかなり便利だそうです。

私は、ウロコ取りとして販売されているものではないのですが、金属のサビなどを落とすための「ステンレスブラシ」が、ウロコ取りにかなりいいという情報を頂きました。

昨日、カサゴ、キジハタ、レンコダイの3種で試してみたところ、他のウロコ取りに比べて明らかにメリットがあり、かなり使いやすかったので、ちょっとご紹介したいと思います。

Read more

釣った魚に「お酢」や「レモン」を塗って焼く!? 焼き魚がグリルにくっつかない方法

20180823-DSC_0584[1]

おはようございます、しょうへいです。

私の住んでいる福井県では青物やマダイ、シーバスが爆釣しているようです。

予約の度に、中止になっていて全然釣りに行けてないので、めっちゃうらやましい!

ところで、釣った魚を切り身の状態で冷凍保存して、食べたいときに焼いて食べるということをしてるのですが、焼き魚ってグリルにくっ付いて身がぐずぐずになっちゃったりしますよね。

魚焼きの網にくっつかない方法を集めてみました。

Read more

Amazonで人気!評価★5の「さしみ醤油」はどれだけ刺し身にあうのか?試してみた!

おはようございます。会長です。

皆さんは、醤油を変えたりします?

醤油って、結構地域によって味がバラバラで、甘かったりしょっぱかったり。。。

なんだかんだいって、子供のときから慣れ親しんだ実家の醤油が一番美味かったりします。

私の地域はどちらかというと、甘くなく、しょっぱい系の醤油を使う文化なので、さしみ醤油のような甘口の醤油はちょっと苦手なのですが、ちょっと理由があってAmazonで「さしみ醤油」を調べてみたところ、評価★5つの「さしみ醤油」を見つけました。

ということで、全員が★5つ付ける「さしみ醤油」は、どれだけ刺し身に合うのか?

甘い醤油が苦手な私でも、美味しいのか?

買っていろんな刺し身で試してみました。

Read more

神経締めとか、釣った魚の処理をどこまでしてる?魚の絞め方アンケート

おはようございます。会長です。

先日、津本式究極の血抜きをどのくらいの方が実践されているのかアンケートを取りました。

思っていたよりも実践されている方が多く、また実践してみたいと思われている方もかなり多かったです。

今日はその時のアンケートの結果と、実際皆様が魚の処理をどこまでされているのか?

魚の処理の現状はどの程度まで行われているのか、アンケートを取ってみました。

Read more

ワサビが飽きたら試してみて!お刺身を青唐辛子で食べるのがなかなか美味い!

おはようございます。会長です。

皆さん、お刺身は醤油や山葵をつけて食べると思います。

以前、辛子をつけて食べても美味しいとご紹介しました。

今日は、私がここ半年ほどハマっているお刺身のおすすめの食べ方をご紹介したいと思います。

Read more

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索