おはようございます。会長です。
以前から、
ルアーバンクで販売しているノットの締め込み棒「ノット締め込みスティック オフショア専用」をもうちょっと小さくして欲しい。
という問い合わせをちょくちょく頂いておりました。
おはようございます。会長です。
以前から、
ルアーバンクで販売しているノットの締め込み棒「ノット締め込みスティック オフショア専用」をもうちょっと小さくして欲しい。
という問い合わせをちょくちょく頂いておりました。
おはようございます、しょうへいです。
真鯛ジギングシーズンまっさかりですね!!
セカンドステージより、鯛ジギングに特化したメタルジグ「鯛鼓玉」が発売になりました。
すでに店頭に並んでいましたので、さっそく購入してきました。
この「鯛鼓玉」は1つのジグでいろんな使い方ができるジグのようです。さっそく紹介してみたいと思います。
おはようございます。会長です。
かっこいいですね〜。
最近、NEWオシアジガーを購入された方は、
ガビ〜ン!
って思われたのではないでしょうか?
ガビーンって久々に使った。。。調べてみたら、昭和生まれの死語らしいです。。
そんなことよりも、シマノから発表された、オシアジガーFカスタム、スペックや詳細、前モデルとの違いなどをまとめてみました。
おはようございます、しょうへいです。
ノットのテストのリクエストを頂きました!!
昔GTフィッシングに使っていたノットだそうなのですが、その当時はPE8号・リーダー180lbという太さで使われていたノットだそうです。
近海のジギングでも使えないのか⁉というリクエストを頂きましたので、近海のジギングでよく使われる、PE2号とフロロ8号で試してみました。
GTといえば、釣りの対象魚としては最強クラスの魚ですが、そんなGTに耐えてきたノットだそうですが、結果は意外なことに…⁉
おはようございます。会長です。
全然、発売することを知らなかったのですが、Daiwaから伸度3%未満のスロージギング用PEラインが発売されたそうです。
低伸度といえば、4本編みのイメージがありますが、8本編みでの発売。強度やラインナップはどのようになっているのでしょうか?
ちょっとまとめてご紹介したいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
オフショアの釣りのタックルボックスといえば、ドカットやバケットマウス、そしてバケットマウスと同型のダイワTBシリーズなど、ハードタイプのタックルボックスが人気です。
先月の松にDAIWAから「TBマグネット」というアイテムが発売されました。
簡単にポン付けでTBシリーズ・バケットマウスの蓋を磁力化できるアイテムなのですが、早速手に入れましたのでレビューしてみたいと思います。
おはようございます。会長です。
シャクっていたら、新品のステラをガツン!と船べりに。。。
立てかけておいたタックルがガシャン!と。。。
リールの傷。。。心の傷を治せそうなアイテムが無いか探してみたところ、3Mから発売されている「スポンジ研磨剤」という商品が、時計などの傷を治すアイテムとして人気だそうですので、リールにも使えないか試してみました。
おはようございます、しょうへいです。
ジギングは仕掛けがシンプルなのが魅力ですが、アシストフックなど細かい部分をコダワリをもって自作することができます。
私は完成品のアシストフックと、自分で作ったアシストフックを半々くらいの割合で使います。
先日、未体験だけど自作に興味のある方と、どんなツールを買えばいいのかという話で盛り上がりました。
カルティバから最近発売された「自作するぞ!ツール」セットがかなりオススメなのでご紹介いたします。
おはようございます。会長です。
一昨日のことになりますが、Youtubeで「貴方におすすめの動画」で、外国の方のノットの動画が出てきました。
ちょっと気になったので、動画を見てみたところ、便利そうなノットでした。
早速真似して結んで見たところ、30秒ぐらいで簡単に結べちゃえて、覚えておくとかなり便利に使えそうノットですので、今日は結び方などを共有したいと思います♪
おはようございます、しょうへいです。
以前、会長が思いついた「ノンスリップWループノット」というノットがあります。
突如思いついたノットが簡単でめちゃ強そう!ダブルノンスリップループノットSP(仮名)
名前が長いので「ノンスリップWループノット」ということにしたそうです。
まだ、強度を測っていなかったので、測ってみることにしました。