100均の電子ライターで「ノットの焼きコブ」を作る時の注意点・使い分け

おはようございます。会長です。

昨日、しょうへいちゃんが発見した「100%強度達成のFGノット」。

ついにFGノットが100%強度達成!「FGノット・ジギング魂改良バージョン」の結び方

早速、試しに結んでみたのですが、強度のUPの肝はぐるぐる巻きなのですが、裏で100%強度を支えているのは、やはり「焼きコブ」だと思われます。

私は、ノットの焼きコブを作る時は、電子ライターを使って作っているのですが、今まで3種類の電子ライターをご紹介してきました。

そのご紹介したアイテム(電子ライター)のことで、2点ほど皆様に謝らないといけないことがあります。

Read more

ついにFGノットが100%強度達成!「FGノット・ジギング魂改良バージョン」の結び方

wp-1572344941872.jpg

おはようございます、しょうへいです。

これまでいろいろなノットを試してきましたが、私はなんだかんだでリーダーとPEラインの結束で一番出番が多いのは「FGノット」になります。

FGノットは通常80%以上の耐力があり、焼きコブなどで90%近くの強度にはなりますが、100%強度のPRノットやSFノットには強度は及びません。

ただ、FGノットは結びコブの小さなノットで、アンケートの調査でも、利用されている方が一番多いノットです。

もう少し改良できないかな?といろいろ試してみたところ、ついに100%強度を達成することができました。

Read more

自作アシストフックの熱収縮にピンポイントノズル!おすすめのヒートガンと危険な失敗例

おはようございます。会長です。

私はアシストフックは自作して作るのですが、自作時にひとつ問題点がありました。

それはアシストフックを作る時の熱収縮チューブの収縮時に起こることなのですが、

PE(イザナス・ダイニーマ)系のアシストラインは非常に熱に弱い

アシストラインには種類(素材)がいろいろありますが、PE系(イザナス・ダイニーマ)の素材が使われたアシストラインは紫外線劣化がなく、強度が非常に優れている為、よく使うことが多いです。

YGKの16本編みPEアシストラインの「スクラム16」なんかもPE(イザナス)ですし、ザイロンノット以外の中芯ありのアシストラインやフロロ芯が入ったものは殆どがPE(ポリエチレン)素材で出来ています。

このPE(ポリエチレン)という素材は熱に弱く、強く熱を与えると写真のようにチリチリと縮みダメージになります。

wp-1534499692696..jpg

以前、PEラインを鍋で煮て強度低下がないか実験したことがあります。

wp-1534492080804..jpg

強度実験 | PEラインは熱に弱いってどんだけぇ〜? 鍋で煮てみた(笑)

PE(ポリエチレン)には、高密度と低密度があり、PEラインは高密度の為、100度ぐらいでは強度低下が見られませんでしたが、高密度の耐熱温度は145℃、融点は160℃とのことです。

ヒーターやライターの温度は200度を軽く超えますので、当てすぎると溶けたり縮んだりしてしまいます。

小さなアシストフックを作るときにピンポイントで熱風をあてるのが難しい

ヒラマサ狙いなど大きなアシストフックを作る時は、全然問題ないのですが、SLJ(スーパーライトジギング)や真鯛狙いなどのライトジギングのフックを作る時の収縮チューブはとても範囲が狭く、ピンポイントで熱風を当てることが難しいです。

そこで、いろいろなヒートガンを買ってみたり、

ヒートガン用のピンポイントノズルを自作してみたり、

ピンポイントノズルだけを購入してみたりしました。

ピンポイントノズルはかなり理想的、ただとても危険!?

まずは、このヒートガンを購入してみたのですが、SLJのアシストフックなど小さなフックの熱収縮チューブにはノズルの直径がやや大きく、奥まっている為、なかなかアシストラインに熱風を当てずに収縮チューブだけに熱風をあてることが困難でした。

そこで、パイプを買ってきて、旋盤で削ったり耐熱ボンドで接着したりしながら、ピンポイントノズルを試作してみました。

買ってきた、ヒートガンにピタッと差し込めます。

うまくいったら、ノズルだけ商品化して販売も考えていたのですが、ちょっと問題が起こりました。

熱風はピンポイントで当てれて、かなり理想的に近い形で使えるのですが、

しばらく使っていると突然オーバーヒート

1分ほど使っていると、突然電源が落ちて止まってしまいました。

電源を入れ直しても、電源が入りません。

よくみてみると、ちょっと煙を吹いていて、本体がかなり熱い状態になっているようです。※写真をとりわすれました。

どうも、熱風がでる出口が狭まった為に、熱風が逆流し、本体内部が加熱されオーバーヒートしてしまったようです。

10分たっても電源は入らず「ご臨終」かと思われましたが、1時間ほど冷やすとまた電源が入り使えるようになります。

ただ、また1分ほど使うとオーバーヒートしてしまいますので、アシストフック1セット分を収縮させるのが精一杯です。

そこで、大きなヒートガンを購入。

なんとか合いそうなピンポイントノズルが見つかりましたので、購入してチャレンジしてみました。

こちらは更にノズルの直径が小さく、ピンポイントで熱風を当てられてかなり理想的でしたが、同じように1分ぐらいでオーバーヒートしました。

10分ぐらい待てばまた使えるようになるのですが、もともとの温度が高いのか、煙を吹く量や発熱が多く、もしかしたら火災につながるかもしれません。

とても危険な感じですので、ピンポイントノズルは諦めることにしました。

結局どのヒートガンがおすすめなの?

いろいろ試してみましたが、こちらのヒートガンに標準でついていた交換ノズルだと、オーバーヒートしないサイズのようで、問題なく使えています。

ピンポイントノズルほど、ピンポイントではありませんが、アシストラインに熱風を当てずに収縮させることは出来ます。

温度調整も付いていますので、ドライヤーやライターなどよりは効率よく収縮させることが出来ます。

こちらより若干高価ですが、両方使ってみて、小さなアシストフックを作るときには、

やはり、こちらのほうがノズルが飛び出ている分だけ、使い勝手はよいです。

熱収縮チューブは、80度や90度で収縮の始まるものも多いですが、完全収縮は120度だったりしますので、熱湯で茹でても最後まで収縮させることは出来ません。

ピッチリと収縮させたい方は、ヒートガンを1台持っているととても便利ですよ♪

私が購入した時より、良くなって安くなってる

Amazonみてみたら、私が購入した時よりも少し安くなって機能性も良くなっているようです。★5つのベストセラー商品になっていますので安心して使えそうですね♪

おすすめの収縮チューブはこちら

 

DAIWAから新発売のタイジギングメタルジグ「紅牙ベイメタル真鯛」レビュー

wp-1572171233417.jpg

おはようございます、しょうへいです。

先週頃より、DAIWAの新商品メタルジグ「紅牙ベイメタル真鯛」が店頭に並び始めました。

その名の通り、真鯛に特化した設計がされているメタルジグのようです。

ジグで真鯛を釣るのは大好きです!

さっそく購入して使ってみましたので、レビューしてみたいと思います。

Read more

ジギングの小物収納におすすめ!コンパクトでドカっと収納できる YAMAWA「マルチラバーケース」

おはようございます。会長です。

ジギングのときに使う小物(金属パーツ)と言えば、溶接リング(ソリッドリング)やスプリットリング、ローリングスイベルなどがありますが、収納ってどうされてます?

今日は、私が最近お気に入りで使っている、おすすめの「小物収納ケース」をご紹介したいと思います。

コンパクトでドカっと収納できる YAMAWA産業「マルチラバーケース」

2

最近、お気に入りの小物ケースが、YAMAWA産業から発売されている、マルチラバーケースという商品です。

MEIHOさんのコンパクトな小物ケースに、ぴったりサイズのラバー仕切りが付いていまして、小さな割に小物がドカっと沢山収納できます。

3

種類は3種類あり、カラーごとに部屋(仕切り)の大きさや数が異なります。※もう3種類新しく発売されましたが、ジギングでのおすすめはこちらの3種類です。

2

このように、1種類のパーツの全サイズを収納するのもいいのですが、

4

「上下」や「左右」に分けて、別々の金属パーツを収納するのもおすすめで、上は溶接リング、下は対応したスプリットリングなどに分けて使っています。

とにかく小さいパーツが取り出しやすい!

6 

このラバーの仕切りですが、底面の手前がR形状になっていて、小さなパーツがかなり取り出しやすくなっています。

5 

通常のケースが角が直角になっていますので、少なくなった場合、取り出しにイライラするのですが、

6 

こちらは引っかからない為、圧倒的に取り出しやすいです。

7 

ラバー仕切りは取り外しが可能ですので、洗ったりすることはもちろん

8 

自作アシストフック作る時の「溶接リング」の収納トレイとして使うと、沢山収納できますし、小袋からいちいち取り出すよりも、小さなリングがサッと取り出せて大変便利です。

100円ショップで色々探して使ってましたが、プラスチック製の仕切りは、とにかく取り出しにくいですし、仕切りのサイズやケースの大きさが大きくて丁度いいものがなくて色々模索していたところに発見しました。

ちなみにYAMAWA産業さんは

8

この下のベストセラーのボビンホルダーを発売されているメーカーさんです。

仕入れちゃいました!シール付きでお得に販売開始!

9

ジギング魂は、広告収入やアフィリエイト収入で運営されているのですが、せっかくいい商品を紹介しても、Amazonなどから、すぐに在庫がなくなってしまいます。

このケースもすでに1個とかしか在庫がありませんので、ジギング魂からAmazon経由で購入されたとしても数円とか数十円にしかならないんです。

ということで「マルチラバーケース」を仕入れてみました。

ただ販売しても意味がありませんので、すべてのケースにジギング魂とルアーバンクのシールをお付けしました。

10

ステッカー付きのセットも作ってみました。

シールやステッカーが付いているから価格が高くなっているということはなく、むしろお得に購入できるようにしてあります。

薄型でコンパクトな為、送料を190円と安く送れるのも魅力です。

シールはなくなり次第終了しますが、価格は同じ価格になりますので、この機会にぜひお試しください。

4

この使い方や

8

トレーとして絶妙なサイズと使いやすさで、かなりおすすめですよ♪

1
マルチラバーケース ジギング魂+ルアーバンクシール付き

とっても簡単に結べる「イシグロ式ノーネームノット」は強いのか!? 強度を20%上げる方法も

wp-1572006992130.jpg

おはようございます、しょうへいです。

今回はリーダーとメインラインであるPEラインの接続方法についてです。

これまで数々のノットを試してみましたが、基本のノットを改良したり省略したバリエーションが数多く存在しています。

東海地方にお店を多く展開する「釣り具のイシグロ」さんのサイトで紹介されていたバリエーションノットを発見しました。

その名も「イシグロ式ノーネームノット」です。とっても簡単なので実際に試してみました♪

Read more

リアルサイズでジギングフックの一覧が見れる「ジギングフック図鑑」とは?

おはようございます。会長です。

私は遠征に行くことが多いせいか、地元の釣具店には置いていないサイズのフックやルアーをインターネットで買うことが多いのですが、いつも思うことがサイズ感が全くわからないということです。

買ってみたら思っていたより大きかったとか、全然想像してたサイズと違う場合も多く、メーカー毎に号数の基準がバラバラで、どの号数を買えば理想のサイズなのか迷うことが多いです。

Read more

デコイから待望の太軸「パイクパイパー」登場! 釣果が絶対上がる絡みにくいセッティングとは?

wp-1571822505608.jpg

おはようございます、しょうへいです。

DECOY(デコイ)人気ジギングフック、Pike(パイク)シリーズに、太軸モデルのPike Hyper (パイクハイパー)が登場しました。

10月発売とのことなので、そろそろ店頭に並ぶかと思われますが、すごく待ち遠しく感じます。

絶対やったほうがいい!?「釣果が上がる絡みにくいアシストフックのセッティング」と合わせてご紹介したいと思います。

Read more

PEラインの寿命(交換時期)って結局いつなの?アンケートもとってみた

おはようございます。会長です。

結構、ご質問をいただくのがPEラインの寿命や交換時期についてです。

PEラインな名前の通り、ポリエチレン製のラインなのですが、ナイロンラインと違って、紫外線劣化や給水劣化がない素材と言われています。

ではいつまで使えるのでしょうか?

Read more

Jacksonから「ピンテール サワラチューン」発売!どこが違う?なぜサワラに効く?

wp-1571650774555.jpg

おはようござます、しょうへいです。

Jackson(ジャクソン)より「ピンテール サワラチューン」が発売されました。

店頭にももう並び始めたようですので、発売したてのルアーをさっそく購入してきました。

「ピンテール」シリーズのルアーは今までもいくつか使ってきましたが、「サワラチューン」は一味違うようです。

どう違うのか?なぜサワラにはミノーがオススメなのか、レビューしたいと思います。

Read more

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索