おはようございます、しょうへいです。
2017年8月に開業した新興メーカー、Boomers(ブーマーズ)はご存知ですか!?
去年発売の「DELAY(ディレイ)」など、私が住んでいる福井県でもジグを見かけるようになりました。
実際に何度か使ってみたのですが、なかなか使いやすくて釣れるメタルジグです。
いったいどんなジグ!?使い方は!? レビューしてみたいと思います。
スレた魚にはタテの動きが効く!?
「DELAY(ディレイ)」セミロング~ロング系のジグです。去年の秋くらいから手に入れて実際に使ってみています。
これがけっこう良い思いをさせてくれるメタルジグでした♪
ジグのサイドにミゾが掘り込まれているので、横にスライドするジグかな?というのが初見のイメージですが、実際はちょっと違いました。
重心はややリア寄りになっています。ジグが見える船べりでシャクってみると、キレのより動きをみせますが、どちらかといえば横ではなく縦にスライドします。
この縦にキレよくスライドするのが、このジグのウリだそうです。
重心がリアによっているので、初速を入れると振り子のように動き、横へのスライドを抑えつつ縦に動きます。
フォールはヒラヒラとフラッシングしてくれます。まさに弱った魚がクルクルとキリモミをしているようで、この動きが青物に効きます。
使い方は基本的なワンピッチワンジャークでOKです。しゃくっていると小気味よくスライドしてくれる感触があります。
オススメはローレスポンス系の竿で使うか、竿のMAXウエイトよりちょっとオーバー気味のウエイトを選んで使うことです。
ジグの動きが良い感じに抑制されて、横にスライドするジグにスレた魚にも口を使わせることができます。
というとカンの良い人はピンとくるかもしれません、まさに「タチウオパターン」にマッチしたジグだと言えます。
ところが私が住んでいる福井県は、あまりタチウオの数が多くありません。居るには居ますが、タチウオパターンだ!と呼べるほどの実感はありません。
しかしどういうわけか、食いが渋い日にローレスポンス系の竿でこのジグをポーンポーンとしゃくっていると、突然ジグがひったくられることがあります。
青物のスイッチを入れる力があるのでしょうか!? オススメの使い方です。
数少ない8:2のリアバランスのジグです。渋い日に諦めそうなとき、ためしに使ってみてはいかがでしょうか!?
引き抵抗が少ないのも魅力です。ジグの頭が薄い上に、横にスライドしないのでジグの向きを無理に変えてやる必要がないからです。
ワンピッチワンジャークは疲れますが、かなり快適にジャークし続けることができるジグです。
170gが1850円、200gが1950円、250gが2350円の3つのウエイトが展開されています。
カラーにも注目!!
開発に長い時間をかけたコダワリのジグだそうですが、カラーにも注目です。
こちらはブーマーズスクイットというカラーの発光動画です。
一見地味なカラーですが、紫外線を浴びれば傾向ピンク、暗くなれば細かいグローが光ります。
浅い海域・深い海域どちらでも活躍してくれるカラーではないでしょうか!?
レッドゴールドというカラーと、ピンクオレンジゴールドというカラーがあります。
同じゴールド系統かと思いきや、環境光りや紫外線の量によってまったく逆の特性を持つカラーです。
レッドゴールドは紫外線に対して無反応、ナチュラルカラーで魚に警戒心を与えないカラーです。
一方ピンクオレンジゴールドは紫外線を浴びるとシルエットが強く目立ちます。
海域や状況によって是非使い分けてみてください♪
このほかにも、ブーマーズのジグの塗装にはジグの塗装を守るためのトップコートに蛍光剤が入っていないものを選んでいるそうです。
蛍光剤が含まれているトップコートでは、紫外線に反応してジグが思っていた色とは違う青白い色になってしまうことがあるそうです。
蛍光剤ナシのトップコートだからこそ、思った色での効果が得られるのかもしれませんね♪
ブーマーズ http://boomers.blog.fc2.com/
ジギング魂 公式ストア(最近発売の商品)
関連記事
丸岡しょうへい
最新記事 by 丸岡しょうへい (全て見る)
- ライト感覚で使える電動ジギングロッド!?新発売「オーシャントルクYT電動」レビュー! - 2023年9月26日
- HVソールじゃなくてもグリップ十分!? 「ラジアルデッキフィットサンダル」レビュー - 2023年7月18日
- これ画期的!絡まないタックルケース Jackson(ジャクソン)「剣山」レビュー - 2023年7月11日