おはようございます、しょうへいです。
春の新製品としてずっと注目していたDAIWAの「ソルティガ TBジグ セミロングアデル」が発売されました。
入荷したその週のうちに実際に使ってみましたが、なかなか使いやすいジグで釣果を出すことが出来ました。
一部ではTBは「T(とっても)B(爆釣)」のTBジグなんて冗談も言われていたジグですが、セミロングもかなりの釣れっぷりです。
ノーマルのTBジグとの違いや使い方も交えてレビューしたいと思います。
ジギングで使うメタルジグの紹介や使い方・使用方法など
おはようございます、しょうへいです。
春の新製品としてずっと注目していたDAIWAの「ソルティガ TBジグ セミロングアデル」が発売されました。
入荷したその週のうちに実際に使ってみましたが、なかなか使いやすいジグで釣果を出すことが出来ました。
一部ではTBは「T(とっても)B(爆釣)」のTBジグなんて冗談も言われていたジグですが、セミロングもかなりの釣れっぷりです。
ノーマルのTBジグとの違いや使い方も交えてレビューしたいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
「つまり釣れる!」でおなじみのBOZLESの新製品「ゴウ」を入手しました。
実際に使ってみたところ、使いやすさにおどろきです。
開発者の方から使い方などもお聞きできましたので、レビューしたいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
おっナブラだ!! というのは釣りをやっていれば誰しもテンションが上がる瞬間だと思います。
しかし、近づいてみればシラスだったり小さな魚がベイトで、ルアーを見向きもしない…。
なんてことはよくありますよね。
バスデイから新発売の「クリスタルペンシル120S」はマイクロベイトパターンの切り札になるかも!?
おはようございます、しょうへいです。
Daiwa(ダイワ)から発売されている「TBジグ」が発売してからはやいもので、6年くらい経ちました。
もともとは鳥羽のTBでしたが、その性能のよさから「Tとっても・Bばくちょう」ジグなんで呼んだりしているTBジグ。
つい先月に「TBジグII・アデル」と、装いも新たにリニューアルされました。
どこがどう変わったのか!?使い方は!? レポートしてみたいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
私のお気に入りのメタルジグ「ダイナ」シリーズを出しているワイルドギャンブラー。
SLJ向けの小さな「チビダイナ」というジグもあり、発売してから品薄でなかなか手に入らなかったのですが、今年に入ってから何度か使ってみています。
そろそろ釣果も溜まってきましたので、アクションなど特徴や使い方をご紹介したいと思います。
おはようございます。会長です。
メタルジグの収納ってどうされています。
以前からメタルジグの収納法をいろいろご紹介しましたが、ココ最近私が使っているお気に入りの収納ケースと、新しい収納法をご紹介いたします。
おはようございます、しょうへいです。
今年2021年のフィッシングショーで告知されていたメジャークラフトの新製品「ファーストジグ」。
実は去年末には発売していたようで、今年の春くらいに入手してからちょいちょい使っていました。
確かにファーストジグと名乗るだけのことはあるなと感じるポテンシャルを持ったジグです。
結構な期間使ってみたのでインプレ(レビュー)してみたいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
ブーマーズ(Boomers)より、今年2021年の新作とアナウンスされていたメタルジグ、ZIMA(ジーマ)。
先々月よりウエイト順に順次発売され、先月近海でも使いやすいZIMA 170g ・ 210gが発売されました。
早速手に入れましたので、実際に使って青物を狙いのジギングに行ってきました。
気になる使い方やアクション、同じくブーマーズのDELAY(ディレイ)との違いなどレビューしたいと思います。
おはようございます。会長です。
ちょっと発売から少し期間が経ってしまいましたが、JACKALL(ジャッカル)から新発売のスロー系メタルジグ「バンブルズ・スロー」もう使われましたか?
発売と同時に、よかったら使ってみて〜と少し頂いてはいたのですが、
沢山ありがとうございます!
私の地元の海は、もう夏のSLJ(スーパーライトジギング)のマイクロベイトのシーズンに入っていまして。。
またコロナの影響で、遠征もいくつか中止になり、残念ながらなかなか使う機会がありません。。
本格シーズンは10月後半ぐらいからということもあり、待ちきれませんので先日シーズンではありませんがちょっと釣りで使ってみました。
その使ってみた時の感想やアクションなどレビューしてみたいと思います。
おはようございます。会長です。
先月末に、BOZLES(ボーズレス)から、新しい武士。。。いやTGメタルジグの「TG MUSASHI(ムサシ)」が発売されました。
タングステンジグといえば、レアメタルのジグですので、鉛のジグに比べ非常に高価なのですが、なんでも、製造方法を見直し、低価格化を実現されたそうで。
非常にお手頃価格でしたので、ジギング魂✕ルアーバンク公式ストアでも注文をしてありました。
先日、入荷したのですが、どのぐらい安くなったのか?
新しい「TG MUSASHIムサシ」は、どんな使い方のどんなアクションをするメタルジグなのか?
入荷した日に、実際に沖に出て魚を沢山釣ってきましたので、実釣レビューを交えて新ジグ「TGムサシ」を、ご紹介したいと思います♪