おはようございます、しょうへいです。
お久しぶりの料理ネタです。
私は揚げ物が好きなので、釣った魚も揚げて食べたいところなのですが、揚げ物ってちょっと大変ですよね。
油の始末もしなきゃいけないし、家の中が油っぽくなるし、イカなんかは特にはじけて熱い思いをしますね。
というわけで、揚げないフライというものをやってみました!
ジギングで釣った魚の料理コーナー
おはようございます、しょうへいです。
お久しぶりの料理ネタです。
私は揚げ物が好きなので、釣った魚も揚げて食べたいところなのですが、揚げ物ってちょっと大変ですよね。
油の始末もしなきゃいけないし、家の中が油っぽくなるし、イカなんかは特にはじけて熱い思いをしますね。
というわけで、揚げないフライというものをやってみました!
おはようございます。会長です。
「フリーザー」って持ってますか?
私は10年くらい前に購入して使っているのですが、持っていると何かと便利です。
今日は、フリーザーを10年使ってみて、釣り人がどの位便利に使えるのか?
また、フリーザー自体の商品価格や月々どの位の電気代が掛かっているのかご紹介したいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
最近、暑くなってきましたね。こう暑いとクーラーボックスの中の温度が心配になるのが釣り人です。
ペットボトルに水を入れて凍らせる、ペットボトル氷を作っていく方も多いとおもいますが、
中身を普通の水ではなくて塩水にしたほうが長持ちするというウワサを聞いたので、実際にそうなのか検証してみました!!
おはようございます。会長です。
昨日は、包丁ネタでしたので、私もちょっと魚料理ネタを一つ。
魚を自分で捌かれる方も多いと思いますが、今日は魚を捌く時に私が使っている便利なアイテムを一つご紹介したいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
先日、ジギングを最近始めた友達に、魚を自分で捌いて見ようと思うけどどんな包丁を買えばいいのか?と相談されました。
私は料理が好きで包丁も何本か持っていますので、今日はちょっと包丁についてレビューしてみたいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
釣りをする方は、自分で魚を捌くよという方も多いと思いますが、私は「骨抜き作業」があまり好きではありませんでしたが。
最近見つけた、魚の「骨抜き用のプライヤー」がとっても便利で、あまりに簡単に骨が抜けて、かなりオススメですのでちょっとご紹介したいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
春のジギングのハイシーズンといった感じで、皆様バンバン釣果をアップされていますね。
釣った魚は、ほとんどの方が自分で調理して食べられるかと思いますが、魚には厄介な寄生虫が付いている場合もあります。
特に、春から夏は水温が上がり始めて寄生虫の動きが活発になるとともに、産卵などで体力を消耗した魚に寄生しやすい時期でもあります。
どれの寄生虫は食べても大丈夫なのか、大丈夫ではないのか、対策はどうしたらいいのかをまとめてみました!!
おはようございます、シェフしょうへいです。
おひさしぶりの料理ネタです。
マダイのノッコミシーズンですね♪ 毎日SNSではマダイの釣果がバンバン報告されていますね。
さて、鯛はいろいろな料理にすることができるのですが、私が好きなのが鯛めし。
今日は、スーパーで見かけるでアレを使って作る「即席鯛めし」をご紹介いたします。
おはようございます、しょうへいです。
先日、ハマチが大量に釣れたので、毎日ハマチを食べ続けたら、ちょっと飽きてしまいました。刺身を醤油以外で食べてるけど結構美味しいよ♪と釣り友から教えてもらいました。
聞いたのは、真鯛やヒラメの白身魚だったのですが、ブリ・ハマチなどの青物でも美味しくアレンジできるのでしょうか!?
実際に試して試食してみました。
おはようございます、しょうへいです。
さてさて、魚が美味しいシーズンとなってきましたね♪
ある日ぶらぶらと釣具屋さんを見ていたら、「刺身がおいしくなるシート」なるものを発見しました。
おお!?これは実際にためしてみなくては!と思いましたので、実際に使ってみて刺身を食べ比べしてみました。
これ、ちょっとスゴイですよ!!