おはようございます。会長です。
簡単に素早く結べて100%強度を達成した「新FGノット2020」ですが、強くなった一つの理由に、レリックスノットで使う「交互ぐるぐる巻き」があります。
最初、普通にFGノットの編み込みをした後に、
リーダーだけ→PEラインとリーダー→リーダーだけ→PEラインとリーダー→リーダーだけといった感じで交互にぐるぐる巻をするのですが、
この「交互ぐるぐる巻き」の回数で強度が変化します。
もしかしてだけど、この「交互ぐるぐる巻き」だけでノットは成立するかも?
ちょっと気になるところです。
これだけでノットが組めたら、メチャクチャ簡単なノットになります。とりあえず一度結んでみました。