フックの向きが同じ向きになりにくい!アシストフックのリングの結び方

おはようございます。会長です。

アシストフックを自作する時に、セキ糸を使わずに結びだけで作ることがあるのですが、ツインフックの2つのフックの向きをそれぞれ内側に向けて作ったのに、気づいたら同じ方向になってしまったりしてしまうことがあります。

対策として、リングの根元を結ばず、セキ糸で根巻きしたりしていたのですが、せっかく結びだけで作るなら、できるだけセキ糸は使わず結びだけで時間を掛けずに作りたいものです。

最近、結びでアシストフックをつくる時に、比較的フックの向きが変わりにくいリングの結び方が発覚しましたので、ちょっとご紹介したいと思います。

Read more

超便利に!ドカットやバケットマウスの内側に板一枚貼るだけのおすすめ改造と改造キット

おはようございます。会長です。

先月ぐらいに、釣りに行った時にふと、タックルボックスにこんなのあったらいいな?

と思ったことがあったので、早速試してみたのですが、これがなかなかおすすめのカスタムでしたので、そのカスタムご紹介と。

誰にでも簡単にそのカスタムを出来るようにキット化しましたので、そのキットをご紹介したいと思います♪

Read more

580円で出来る!?スピニングリール収納対応「リール収納棚」の簡単自作方法

おはようございます。会長です。

今まで、スピニングリールなどリールの収納に、いろいろなリール収納棚を買ってみましたが、なかなか大型リールに対応するものがなくて(あっても収納出来る数が少ない)結局自作することにしました。

レーザーで樹脂を切ったり、3Dプリンターでいろいろ作ったりして結構色々リール収納棚キットが出来たのですが、価格面など考えるとあまり皆さんにおすすめできる現実的なものではありませんでした。

いろいろ模索した結果、一番シンプルで低価格、そしておしゃれに簡単にリール収納棚を作る方法がまとまりましたので、その作り方をご紹介したいと思います。

Read more

意外と簡単!ドカットに取っ手を付けられる!「ドカッ取手」の取り付け方

おはようございます。会長です。

ドカットにたまに、取っ手を付けてカスタムされている方を見かけることがあります。

実は、タカ産業さんから、「ドカッ取っ手」と呼ばれる、ドカットのちょうど斜め部分にピッタリ取り付けられるサイズに設計された商品が発売されていまして。

実際、取り付けてみたところ「意外と簡単に取り付け」が出来て、思いの外、「取っ手が便利」でしたので、取り付け方や意外と便利な使い方をご紹介したいと思います。

Read more

メタルジグの超簡単カスタム術!ダイソーの1本50円イラストマーカーが凄い!

おはようございます。会長です。

以前、読者の方にダイソーの100円エポキシ樹脂を使ったメタルジグのコーティングを教えて頂いた時に、あるYoutuberさんの動画をご紹介いただきました。

その動画の中で、ダイソーで1本50円(2本入り100円)で購入できる、イラストマーカーという商品を使ってメタルジグを超簡単にカラーチェンジカスタムされていました。

早速、そのイラストマーカーダイソーに買いに行って試してみたところ、これがなかなかおすすめのアイテムでしたので、メタルジグのカスタム術と合わせてご紹介したいと思います。

Read more

メタルジグのロストや高切れを防ぐ!? 「根掛かり対策アシストフック」の作り方

おはようございます。会長です。

根掛かりによるメタルジグのロスト、特にタングステンジグのロストは痛すぎです。

昨年、読者の方に、根掛り対策に強度の弱いスプリットリングを使って、根がかりしたときにリングが破損してアシストフックから抜けるように試していると教えていただきました。

ただ、弱いリングは小さくて使いづらいかったり、最弱のリングでも破損するまでに意外と強いなど、いろいろ問題があったそうです。

そこで、その問題を解決できるように試行錯誤を重ね、「根掛り対策アシストフック」を作れるようになりました。

今日は、その「根掛り対策アシストフック」の作り方をご紹介したいと思います。

Read more

メタルジグの収納方法などジギングにおすすめの「収納法11種」まとめ

image

おはようございます、しょうへいです。

ジギング魂では、これまでにメタルジグなど、いろいろな収納法や、タックルボックスの改造、便利グッズを紹介してきました。

読者の方から教えてもらったものや、意外と知られていない便利グッズなどいろいろなものがありました。

やっぱり道具はスッキリとまとまっていたほうが良いですよね♪

これまで紹介した収納法をまとめてみました。

Read more

超絶便利!「ペットボトルでドラグチェッカー」とリールのおすすめドラグ調整方法

おはようございます。会長です。

皆さんは、リールのドラグ調整をどうやってやっていらっしゃいますか?

ドラグチェッカーを使われる方、手で引っ張ったり、スプールを回して感覚で調整される方、重りを吊るす方、ドラグの調整方法はいろいろありますが、やはりペットボトルを使ったドラグ調整方法が一番手軽でおすすめです。

いままで針金でペットボトルを吊るせるようにしてドラグを調整していたのですが、それだと作ったペットボトルを釣り場に持っていかないといけないので結構邪魔になります。

そこで、持っていったペットボトルの飲み物にワンタッチで取り付けて、吊り下げれるようにする便利アイテムを製作してみました。

おすすめのドラグ調整方法と合わせてご紹介したいと思います♪

Read more

ダイソー100円エポキシ接着剤でメタルジグをコーティング!試してみたら意外な結果に

おはようございます。会長です。

先日、Facebookで「ボロボロにならないメタルジグが欲しい」というコメントがありました。

そのコメントに対して、

「ダイソーに100円で売っている2液性のエポキシ接着剤で、メタルジグを手軽に強いコーティング出来るらしい」

というメッセージを頂きました。

エポキシ樹脂といえば、大昔に「磯釣りの円錐ウキ」にコーティングして浮力調整に使ったことはありますが、コーティング剤じゃなくて接着剤も同じなの?

ということで、早速買ってきて接着剤でメタルジグのコーティングがどんな感じで出来るのか?試してみました。

Read more

【保存版】これで出来る!フロロ芯入アシストフックを作る簡単な方法・入れ方

おはようございます。会長です。

アシストフックを自作出来るようになると次に思うことが、アシストラインの中にフロロカーボン(フロロ芯)を入れて、少しハリを出したくなります。

挑戦はしてみたものの、ニードルがうまく入らなかったり、思い通りのハリの強さにならなかったりと、断念される方も多いです。

今回は、そのフロロ芯入りのアシストフックを簡単に作れるコツというか、簡単な入れ方や作り方をしっかりとまとめてみました。

Read more

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索