まるでアナコンダ!衝撃すぎる映像がいっぱい!ヒラメの捕食シーン(バイトシーン)まとめ

おはようございます。会長です。

昨日、youtubeを開いたら、衝撃的な動画のサムネイルが目に入りました。

MAMA DIVE AMED という方(チャンネル)の「ヒラメの捕食シーン」という動画のサムネイルだったのですが、どう見て「アナコンダ」!

どうやって飲み込むんやろ?と続きを見てみたら、なかなかおもしろい結果に。

やっぱり捕食シーンの動画って面白いね!と思って「ヒラメの捕食シーン」の動画を次々探して見てみたのですが、大体数分の動画に重要なシーンって一瞬しかないんですよね。

そこで!ヒラメの捕食の「いいシーンの直前から再生をスタート」するように、動画をまとめてみました。

どの動画も、捕食のちょっと直前から再生されるようにしてありますので、ぜひご覧ください♪

Read more

セキ糸を巻かずにフラッシャー(ティンセル)を簡単にアシストフックに取り付ける方法

おはようございます。会長です。

先週あたりに、オススメのフラッシャー(ティンセル)や、フックに刺して使えるケイムラやブルーの蓄光ビーズをご紹介しました。

実は、この2つのアイテムを使うことで、セキ糸を巻かずに簡単にフラッシャー付きのアシストフックを作ることが出来ます。

セキ糸を巻くのが苦手な方も、とても簡単に付けれるおすすめの方法ですので、その方法をご紹介したいと思います♪

Read more

PEラインを連結したり効率よく裏巻きしたりしてお得に再利用する5つのテクニックまとめ

おはようございます。会長です。

先日、タチウオジギングに行くことになったのですが、リールに巻いてあるPEラインが前回高切れしていることを思い出しました。

また、他のリールに巻いてあるPEラインも結構長い間使っていますので、新しいものに交換したり、逆巻き(裏巻き)することにしたのですが。

この時に、高切れで短くなってしまったPEラインを連結て長く使ったり、逆巻きを効率よくしたりとPEライン再利用のテクニックをいろいろ駆使して3つのリールを全て新品状態になりました。

その時に使った、PEラインをお得に簡単に再利用するテクニック5つをまとめてご紹介したいと思います。

Read more

見た目に反して超使いやすい!アブ・ガルシア「微弱メタル」使用レビュー・使い方!

DSCF1945[1]

おはようございます、しょうへいです。

10月末より、休日になると海が荒れて全然釣りに行くことができませんでした。

先日、久しぶりに釣りに行くことができたので、まだ使っていないメタルジグをいろいろ使ってみました。

今年5月に発売したAbuの新ジグ、「微弱メタル」も使ってみたところ、めちゃくちゃ好みのジグでした。

バッチリ魚も釣ってきたので、レビュー&使い方をご紹介したいと思います。

Read more

その「空スプール」に、PEライン何号が何m巻けるのか分かる計算ツール

おはようございます。会長です。

先日、ふとラインを使い終わった(巻き終わった)空スプールに、リールに巻いてあったPEラインを逆巻きするために、巻きつけたいという機会がありました。

もともとPEラインが巻いてあったボビンなら、そのPEラインがどの位(何m)巻けるのか分かるのですが、巻きたかったボビンは全然関係ない「シーハンター50号の50m巻ボビン」です。

めちゃくちゃな量が巻けそうな気もしますが、巻き取るPEラインも8号450mで。。。

巻ききれなかったら、面倒だな〜と思い、ちょっとザッと計算してみることにしました。

というか、計算式面倒過ぎましたので、誰でも使えるよう、計算ツールを作ってみました。

Read more

自作アシストフックも市販の完成フックも「意外なアソコ」に接着剤を着けておくとイイ件

おはようございます。会長です。

ここ最近、アシストフックやキャスティングシングルフックの自作方法を綺麗にまとめていろいろご紹介していますが、一番最後に一つだけ、どれにも記載しなかったことがあります。

アシストフックの作り方の記事は凄く長い記事になりしたので書かなかったのですが、実は最後にある所に瞬間接着剤を着けておくのがオススメなのですが。。。

今回は、その記載しなかった部分をご紹介したいと思います。

Read more

これでもう片寄りしない!?レベルワインドが無いベイトリールの糸さばきのコツ

20190920-DSC_4566[1]

おはようございます、しょうへいです。

オシアジガーやソルティガ(ベイト)など、ジギングでは、レベルワインドが無いベイトリールがよく使われます。

レベルワインドがないということは、糸のさばきを自分でしなければなりません。

糸さばきしないと、ラインが片寄りしたり、片寄りして膨れ上がったラインがリールの一部に当たってダメージがあったりすることがあります。

この糸捌きの方法が、わかりやすい動画が公開されていました。

ついでに、私がやっているやりかたも含めてご紹介したいと思います。

Read more

【セキ糸で作る】キャスティングシングルフック(ツインフック)の自作法(作り方のコツ)

おはようございます。会長です。

先日、管付フックを使い「結びだけで作るキャスティングシングルフックの自作方法」を綺麗にまとめました。

【管付きフックで結びだけで作る】キャスティングシングルフックの自作方法(作り方)

今回は、ニードルやセキ糸を使う「シングルフック」や「ツインフック」の作り方を綺麗にまとめてみました。

実は、シングルフックとツインフックの作り方はほとんど同じなのですが、ちょっとだけ違いがあります。

また、速く作ったり強度を出したりするコツもありますので、違いも含めて、まとめてみました。

Read more

甲殻類や虫を捕食している「ベタ底真鯛」の攻略法!?勉強になるクレイジーオーシャンch

おはようございます。会長です。

昨日、何気にyoutubeを見ていましたら、おすすめされた動画の中に【スーパーライトジギング】SLJで真鯛連発!、「ソコネチパターン」、という気になるタイトル(サムネイル)の動画がありました。

ソコネチパターンが特に気になったので、すぐに再生してみたところ、クレイジーオーシャンさんのチャンネルの動画でした。

この動画が、個人的にとても勉強になる動画でしたので、ちょっとだけ内容をご紹介したいと思います♪

Read more

【釣り小物収納】小物の数や大きさに合わせてぴったり収納!「ジョイントケース」が超便利!

おはようございます。会長です。

私は、整理整頓が苦手で、物を置く場所や入れておく場所を決めておかないと、すぐに物をなくしてしまいます。

スプリットリングやスイベルなど釣りによく使う小物も、パッケージのまま使っていると、#4のスプリットリングまだ残ってたっけ?と思い、どこかにあるのに、念の為と思い購入してしまいます。

そこで、小物収納ケースを駆使することで、なくしたり、余計な分を買わなくなったのですが、小物ケースって連結数が多すぎたり、微妙に数が合わなかったりすることがあるんですよね。

また、大きいスプリットリングなどが数個ぐらいしか入らなくて、もうちょっと入れておきたいな〜って思うこともよくあります。

今日は、そんな問題を解決する収納が出来る超便利な「ジョイントケース」をご紹介します♪

Read more

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索