リールのベアリングが錆びていた時の3つの対処方法

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

wp-1541661889917..jpg

おはようございます、しょうへいです。

これまでにリールのメンテナンスの記事を何本か書きました。

回転部とベアリングの洗浄・注油が多くなるかと思います、やはりリールは回転がスムーズなほうが嬉しいですよね。

これまでの記事では、ベアリングが錆びていることはなかったのですが、

もしベアリングが目に見えて錆びていただらどうすればいいのか、質問を頂きました。

いくつかの対処法がありますので、まとめてみたいと思います。

ジギング魂×ルアーバンク公式ストア 新商品情報

超大型ドカットステッカー発売!
ドカットを手軽に大型装飾してみませんか?

価格と50種類以上のデザインを確認する

錆びたベアリングは交換するしかない!?

wp-1538824855935..jpg

リールにはたくさんのベアリングが入っています。

軸を受けてスムーズに回転させるのがベアリングの力です。

シャリシャリしているなと感じたり回転が重く感じたときは、ベアリングに潮が噛んでいたり油が劣化していたりします。

洗浄して注油してあげることで、だいたい解決しますし、ベアリングも長持ちするといわれています。

リールのラインローラーからシャリシャリと異音がした時の簡単メンテナンス方法

しかし、洗浄して注油してもまだシャリシャリと音がする、回転にひっかかりを感じるということもありますし、目に見えてベアリングが錆びてしまっていることもあります。

そうなったときは、ベアリングを交換することになります。

ベアリング内部まで錆が浸透していると、その錆をとることもできませんし、錆をとったところで中のボールの形がいびつになっている場合があります。

サクっと交換してしまうのが良いようです。

ではどうやってベアリングを手に入れれば良いのでしょうか!?

①釣具店に依頼する

DSCF0897[1]

釣り具店にはリールのメンテナンス用のパーツ表の冊子が置いてある場合があります。

またはリールの説明書についているパーツ表をみて、交換パーツとしてベアリングを発注することができます。

パーツ単位で注文するので、時間は掛かりますがパーツの単価だけで済みます。

簡単な場所であればそのままお店で交換してもらえることもありますし、相談して損はないと思います♪

この方法は、純正パーツを取り寄せるのでトラブルも少なく、安全な方法と言えます。

【ベアリング交換レポート】スピニングリールのラインローラー編

②オーバーホールに出す

ベアリングがどこか1箇所錆びている、ということはどこか他の場所にも問題があるかもしれません。

リールのオーバーホール専門店、もしくはメーカーにオーバーホールを依頼して丸ごと点検と交換をしてしまうのもいいかもしれません。

パーツを交換するだけよりは高くつきますが、その分リール全体の点検や清掃を行ってもらうことができます。

リールのオーバーホールを「リールメンテナンスドットコム」に出してみた!

ダイワの新サービス「SLP plus」がどんなサービスなのか会員登録してみた!

③自分でベアリングを買って来る

wp-1538824856132..jpg

どうしても自分で交換したい!

もしくは、ベアリングではなくプラスチックカラーなどの軸受けが使われている部分を、ベアリングに換装して性能をアップさせたい!

という方は自分でベアリングを調達してくることになります。

wp-1541661889938.

ベアリングを自分で調査する場合は、ベアリングのサイズを測るところから始めます。

ベアリングの規格は内径・外径・厚みで決まります。

この3つのサイズを測ることで、同じベアリングを調達することができます。

無題

サイズがわかれば、ヘッジホッグスタジオ等のパーツ専門店で同じサイズのベアリングを選んでバラで買うことができます。

同じサイズでも海水向けや淡水向けなど様々です。

ヘッジホッグスタジオが独自にチューンしたベアリングなどもありますので、用途によって選ぶことができます。

まずは、サイズから探して、ピッタリサイズのベアリングのリンクをクリックすると、どこが違うのか詳しく説明がありますので、凄く買いやすいですよ♪

ヘッジホッグスタジオ ベアリング単品販売
https://www.hedgehog-studio.com/product-list/239

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

オリジナルグッズはこちら

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索