結束強度最強のチューブノットを簡単に! 96%強度だけど速く結べるチューブノット完成!

DSCF1513[1]

おはようございます、しょうへいです。

チューブノットといえば、結束強度が100%なうえに、さらにリングと接している部分がチューブで守られているので強いノットです。

特にチューブがクッションになってくれるので急な突っ込みなどのときに信頼できるノットです。

サワラやタチウオなどの歯物ジギングの場合でも、魚の口とサルカン結びが近いので、保護にもなってくれます。

でも、チューブノットはちょっと結ぶのがめんどくさい、なんとかならないかな?といろいろ試してみました。

Read more

ジギングで「スリーブ止め」を使うなら! わずか0.4mmの差が生む結束強度の差にご注意!

おはようございます。会長です。

今週末の連休に、GTフィッシングとカンパチジギングで宮古島に遠征に行くので、久しぶりにスリーブ止めのプライヤーを出してきました。

今まで、ヒラマサキャスティングやGTフィッシングのように130lb以上(130lb 150lb 170lb 210lb 300lb)のショックリーダーを使う場合は、太くて結び辛いので、サルカン結びをせず、スリーブ止めを使っていたのですが、今回はジギングで使う50lbや70lbの中位の太さのリーダーにも使えないか、結束強度を測ってみたところ、ちょっと面白いことが分かりましたので、ご紹介したいと思います。

Read more

そういえば「リールドラグの適正値」ってどのくらい?いろいろな人に聞いてみた!

DSCF1557[1]

おはようございます、しょうへいです。

 

昨日、会長の記事でドラグ設定に触れていましたね。

【ドラグ設定検証】ロッドを曲げて測るのと、直接引っ張って測定するのはどの位差がでるの?

ところでドラグの設定値はどのくらいが適正なのでしょうか!?

大物を捕りたい!と思ったときはドラグの値も大切ですね、いろんな人に意見を聞いてみました。

Read more

【ドラグ設定検証】ロッドを曲げて測るのと、直接引っ張って測定するのはどの位差がでるの?

おはようございます。会長です。

本日は、仕事で忙しくて、釣りの用意で忙しくて、明日は早朝から釣りで忙しくて♪記事書く時間がなくて。。。

ということで、以前からリクエストいただいていた、ささっと出来る検証をやってみました。

リクエストの内容は、ドラグ設定をする時に、直接リールからラインを引っ張って計測するのと、ロッドにリールをつけて実際魚が掛かったときのようにロッドを曲げて計測するのでは、どの位ドラグの力に差が出るのか?という検証です。

普段、ロッドにリールを付けた状態でロッドを曲げてドラグ設定をしますので、気になったことがありませんでしたが、直接ドラグを引っ張るよりも、ガイドの抵抗やラインが引っ張られる角度などで、直接引っ張って設定するよりも強くなると言われています。

確かにどの位差が出るかは気になりますね〜。早速やってみましょう〜

Read more

アシストフックを数秒で作れる!がまかつ「アシストフックコネクター」をレビュー

DSCF1469[1]

おはようございます、しょうへいです。

冬が近づくと私の地元の日本海は荒れることが多くなります。荒れて出船中止なんてことになると、暇なのでアシストフックを作ったりしています。

自分の好みのフックを組み合わせたい、なるべくローコストに作りたい、などアシストフックを作る理由はいろいろあるかと思いますが、ぶっちゃけアシストフックを作るのも手間がかかる作業です。

本日はアシストフックを「数秒」で作ることができるアイテムをご紹介いたします。

Read more

本当にサワラに強い!? がまかつのワイヤー入りアシストフック筋鋼「すじがね」を切ってみた!

IMG_20171113_52371

おはようございます。会長です。

最近、地元の福井県の三国沖でジギングをしてると、リーダーズタズタ、アシストフックもアシストラインから切られたりと、サワラ(サゴシ)が猛威を奮っています。

食べて美味しいので、居るのは歓迎なのですが、ラインを切るのはちょっと。

なんか良いフック無いかな〜と釣具屋さんに行ってみたら、がまかつが発売しているステンレスワイヤー内臓のアシストフックがありました。

次の釣行用に買ってみましたのでちょっとご紹介したいと思います。

ただ、紹介するのも面白くないので、どのくらい強度があるのか、ハサミで切断してみました。また、ワイヤー入りのアシストラインをどうやってフックに結んでいるのか気になり、根巻き部分を解剖してみましたので、そちらもご紹介したいと思います。

Read more

どれが良いの!? ラインシステムを簡単に組める「ノッター」を5種類レビュー!

DSCF1453[1]

おはようございます、しょうへいです。

「ノッターはいろいろあるけど、どれが良いのか」というリクエストを頂きました。

確かに、釣具屋さんにいくといろいろなノッターが売られていますね。

ノッターはノットが苦手な人でも結べるようになる他にも、風や揺れがあるような船の上でも安定して結べるなどのメリットがあります。

私がこれまでに使って試したことがあるノッター5種類をご紹介したいと思います。

Read more

ブレードチューンアイテムまとめ アシストフックをブレードチューンする裏技も!

DSCF1409[1]

おはようございます、しょうへいです。

シーバスジギングなどで、フックにブレードチューンを施す方も多いのではないでしょうか!?

ブレードはシーバスはもちろん、キジハタなどのハタ類にも良く効きます。

巻くだけでも強烈なアピールをするので便利ですね♪

以前にも幾つかブレードチューンのアイテムは紹介しましたが、今日はオフショアに使えるブレードチューンアイテムのまとめと、ブレードとアシストフックを共存させる裏技「アシストフックブレードチューン」をご紹介いたします。

Read more

マグバイトから新製品「ビタジグ」発売! 更に2種類発売の「牙モンリーダー」とは?

MBJ02-02[1]

おはようございます、しょうへいです。

マグバイトより新製品のメタルジグジグの紹介です。

マグバイトといえばスコップジグを発売していますが、ジグの製品は第2弾となります。

便利そうなリーダーも同時に新発売となっていますので合わせてご紹介いたします。

Read more

【特集ページ】過去に行った「FGノット関連」の実験・検証まとめ

DSCF0833[1]

おはようございます、しょうへいです。

いつもリクエストやコメントをありがとうございます♪貴重な情報源です。

ジギング魂ではこれまでいろいろな実験や検証を行ってきました。

なかでもFGノットはポピュラーなノットでありながら、十分な強度とキャスティングでもジギングでも使える汎用性が魅力で、いろいろな実験を行ってきました。

今回はこれまでにやったFGノットの実験や検証をザザッとまとめてみました。

Read more

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索