おはようございます。会長です。
先日、youtubeのおすすめ動画に知らないノット(サルカン結び)が出ていました。
「宏昌丸ノット」という、千葉(勝浦)の宏昌丸(こうしょうまる)の船長が考案?されたサルカン結びなのですが、試しに結んでみたところ、かなり簡単で素早く結べるノットでした。
覚えて置くと便利そうですので、結び方をご紹介したいと思います。
ジギングでよくつかうノットの結び方や強度テストなど
おはようございます。会長です。
先日、youtubeのおすすめ動画に知らないノット(サルカン結び)が出ていました。
「宏昌丸ノット」という、千葉(勝浦)の宏昌丸(こうしょうまる)の船長が考案?されたサルカン結びなのですが、試しに結んでみたところ、かなり簡単で素早く結べるノットでした。
覚えて置くと便利そうですので、結び方をご紹介したいと思います。
おはようございます、しょうへいです。
私が普段釣りに行く福井沖ではよくサワラが釣れているそうです。
美味しいですよね、秋のサワラ、大好きです。
でもやっぱりジグを切られやすい魚です。リーダーに先糸をつけるなど対策をすることもあるようですが、もしかしたけどダブルラインを使って結べば片方切れてもギリギリ生き残らないかな?と思いつきました。
過去にPEラインでのダブルラインで最強のものを探しましたけど、そういえばリーダーはまだやっていません。
ちょっと試してみました。
おはようございます、しょうへいです。
リクエストを頂きました。
ファイヤーノットを洗濯バサミで作ると、早いだけではなく強くなるという実験を以前行いました。
そこで、似たような方式で組まれ、もともと98%の強度を達成したSCノットでも同じようにできないか!?
というリクエストを頂きました。
確かに、SCノットが早く作れるなら便利になりますよね、しかし結果は意外なことに…!?
おはようございます、しょうへいです。
先日は東京湾のシーバスジギングに行ってきました。 ストラクチャーを攻める釣りですので、どうしても根ズレでノットを何度もやりなおさなければいけないシーンに出くわしました。
ところで、風が強い時に、船上でノットを結ぶのってけっこう大変ですよね。
モタモタしているとチャンスがどんどん減ってしまいます。
今日は、どのノットが一番結び易く速く結べるのか、強風の中で実験してみました。
2019/9/22
この記事は過去の記事に、速そうな2つのノットを追加したリライト記事になります。
1分以内で結べるノットが登場しました。
おはようございます、しょうへいです。
リーダーとPEを結束するノットはいくつかありますが、そのほとんどはリーダーにPEを巻き付ける形式になっています。
海外で使われているノットで「ユカタンノット」というものがあると教えてもらいました。
このノット、不思議なことにPEにリーダーが巻き付くノットだそうです。
ちょっと気になったので試してみました。
おはようございます、しょうへいです。
私の地元のフィールドでは、かなりサワラが回遊しているそうです。
サワラをキャスティングで狙うことがよくあるのですが、やはりルアーの根元からリーダーを切られてしまうことがよくあります。
いろいろな対策があるかと思いますが、そのなかでリーダーをダブルで結べる「ダブルラインホーマーロード」はサワラキャスティングに良いのでは⁉
と思いましたので強度など実験してみました。
おはようございます、しょうへいです。
先日の会長の管付きフックは1回結べばかなり強いの記事を見ていて、外掛け結びって実はめちゃくちゃ強いんだなーと思いました。
そのあとなんとなく思いついたのですが、ライン同士の結束の電車結びがありますが、電車結びをユニノットではなく外掛け結びで作ったら強いのでは⁉
いろいろ調べてみましたがやったことのあるという情報も得られなかったので、自分で試してみました。
おはようございます、しょうへいです。
ファイヤーノットというリーダーとPEを結束する方法があります。
硬めの滑りやすいPEを結束するのに適した方法と言われていますが、このファイヤーノットを劇的に素早く、強く作る裏ワザを教えてもらったのでご紹介したいと思います♪
裏ワザとはあるアイテムを使って……!?
おはようございます、しょうへいです。
先日、リーダーの先に太めの先糸を付けたいな~というシチュエーションに出くわしました。
タチウオジギングなどでも先糸を付ける方も多いと思います。
そういえばジギング魂では先糸の結び方の強度、つまりリーダーとリーダーを結んだときの強度も調べていました。
まだ100%に近いようなノットは発見していませんでしたが、最後に実験してから2年くらいたってるかも…。
今日は、綺麗に結べて強いというウワサの「ネイルレスネイルノット」という結び方の強度を試してみました。
おはようございます、しょうへいです。
普段、私が近海に釣りにいく時のラインシステムはFGノットを使っています。
FGノットは第一精工のノットアシスト2.0などのノッターを使ったほうが楽ちんに結べます。
先日、酔っ払いながらノッターでFGノットを組もうとしてやり方を間違ってしまいました。
間違ったやり方がふと、PRノットの途中経過に似ていたので、そのままPRノットにできないのか⁉ということを試してみました。