自作メタルジグ道③もう粘土やレゴブロックは必要ない! わずか10円で型枠を作れちゃう!?

おはようございます。会長です。

自作メタルジグや自作青物ルアーを作ってみようということで、完成するまでを全てお見せします!ということで、作っている過程を記事にしておりますが、今回はメタルジグの型取りです。

自作青物ルアーの時にご紹介しましたが、型取りといえば「粘土」と「レゴブロック」など型取りブロックを使って取るのが一般的です。

ただ、これ非常に面倒な作業なんです。

今回は「レゴブロック」も「粘土」も使わないで型取りする方法をご紹介します。

Read more

自作メタルジグの作り方①いきなり重さまで分かっちゃう!メタルジグ作成の第一歩はコレ!

おはようございます。会長です。

私、ジギングを初めて20年が経とうとしていますが、未だに自作メタルジグを作ったことがありません。

何度か作ってみたいな?と思ったことはあるのですが、特に作りたいジグの形状があるわけでもなく、自作メタルジグには無縁で20年も経ってしまいました。

メーカーさんから沢山のメタルジグが発売されていて、どれも素晴らしいジグばかりで、特に不満もなく、今も作りたいメタルジグは無いのですが。。。

折角、人生の大半をジギングなどオフショアの釣りで過ごしておりますので、この辺で一度メタルジグを作ってみようと思いました。

しか〜し!一体何から始めればいいのか。。。

鉛を溶かす鍋を買ったり、木材を買ってきて、手で削ってみようかなと、色々手を出してみましたが、中々前に進みません。

いろいろ模索した結果、一番最初にすべきメタルジグ自作の第一歩はコレだ!と、はっきりと分かりましたので、今回はその第一歩をご紹介したいと思います♪

Read more

リールを固定出来て「ラインの巻き替え」超楽チン!3分で作れる「糸巻き革命」の作り方

おはようございます。会長です。

リールのラインの巻き替えって大変ですよね。

その、ラインの巻き替えをする中で「ちょっと誰かリール持っててくれんかな?」って思うシーンって結構あります。

例えば、スピニングリールから電動ドリルでPEラインを抜き出す時なども、リールをちょっと持ってて貰えるだけで、電動ドリルを片手に、もう片手でPEラインのテンションを張ったり、指で糸に偏りが出来ないように指ワインドしたり。。。と、かなり楽チンになりますので、

「ちょっとリール持っててもらえんか?」

なんて嫁さんに頼んでたりしました。

やがて釣り人生も25年に、ジギングも20年経とうとしていますが、

「リールどこかに固定できんかな?」

って、ずーっと思い続けていました。

Read more

青物ルアー作りの裏側全部見せます⑧ 硬質発泡樹脂といっても色々配合がある!

おはようございます。会長です。

春頃から、青物用のルアーが出来るまでの裏側を全部お見せしようということで、ちょこちょこご紹介しています。

前回は、作ったシリコン型に、硬質発泡ウレタン樹脂(30倍発泡)を流し込んでみました。

硬質発泡樹脂には、30倍の他にも「10倍発泡」や「無発泡」の物があり、出来上がったルアーの比重(浮力)や硬度が異なります。

Read more

オフショアの釣りではどう使える?100均「携帯ゴミ袋ケース」のおすすめの使い方

おはようございます。会長です。

100円ショップで、何回も見かけているのですが、あまり使い道の想像が出来なくて、買わなかったアイテムが、こちらの「携帯ゴミ袋ケース」という商品です。

エギングをやられている方が、釣ったアオリイカを入れたり、釣りで出たゴミを入れるイメージがあるのですが、私はエギングはやりませんし、オフショアでゴミ袋に困ったことがないので、便利そうですが、何に使えばいいのかわからなくて買わずにいました。

最近、ふと使い道を思いついたので、購入してきたのですが、袋のサイズや実際の使い勝手、おすすめの使い方など、ちょっとご紹介したいと思います。

Read more

PEラインに付着したクラゲ、もしかしたら熱湯で溶けちゃうんじゃないか説を検証してみた

おはようございます。会長です。

先日、マイボートで釣りに行ったのですが、心折れるぐらいクラゲが大量にいまして。。。

仕掛けを落とすたびに、PEラインに大量のクラゲの触手がついてくるんです。

タイラバロッドや、SLJのロッドはガイドが小さいので、ロッドの先端のガイドに巻くたびに溜まっていって。。。

そのまま巻くと、竿先が折れそうですので、一生懸命取るのですが。。。

5mほど間隔で着いてきて。。。

「竿が折れる前に心が折れて」撤収してきました。。。

Read more

ブリやヒラマサなど青物のウロコ落としに100均の「柄付ステンレスたわし」がおすすめ!

おはようございます。会長です。

先月ぐらいに、魚のうろこ落とし(ウロコ取り)に、ステンレス製のワイヤーブラシをご紹介しました。

これも超便利!約300円で買えちゃう「ステンレスブラシ」がウロコ取りにかなりいいぞ!

その時に、いろいろなウロコ取りをコメントで教えていただきました。ありがとうございます。

中でも、金属タワシ(ステンレスたわし)が、青物のウロコ落としに最強というメッセージを何件か頂きましたので、早速買っては来たのですが、たわしがあっても青物がない。。。

ようやく先日、ウロコ落としを他試せそうなブリが釣れましたので、実際に使ってみました。

Read more

メタルジグやルアーの型取りの方法②失敗例も共有!シリコン型を完成させる!

おはようございます。会長です。

先日、メタルジグやルアーの型取りをどうやってやるのか体験してみましたので、その情報を共有しようと型取りの流れをご紹介しました。

前回は、型の半分。シリコンを混合して流し込むところまでご紹介しました。

意外と簡単!? メタルジグやルアーの「型取り」ってどうやるのか?試してみた①

今回は、もう半分の型取りの方法(シリコン型の完成まで)をご紹介したいと思います。

いろいろ挑戦した失敗も載せていますので、その失敗なども参考になれば幸いです♪

Read more

意外と簡単!? メタルジグやルアーの「型取り」ってどうやるのか?試してみた①

wp-15921590677881815224582.jpg

おはようございます。会長です。

昔から、ちょっとやってみたいと思っていたのが、メタルジグやルアーの「型取り」です。

ジグをコピーしたいとかではありませんが、釣りも20年以上やっていますし、ジギングもやがて初めて20年ぐらい立ちますので、自分で作ったジグやルアーで魚を釣ってみたいというのはちょっとあります。

ただ、作りたいジグ形とかメーカーさんが作られているメタルジグに全然不満やこうなったら〜というのが全くありませんので、とりあえず一回「型取り」をやってみたくて、先日初挑戦してみました。

いろいろ失敗もありましたし、折角ですので、その型取りのやり方(方法)を情報として共有したいと思います♪

Read more

ワームで真鯛やヒラメ、根魚などを狙う!オフショアでのワームゲーム実態アンケート調査

おはようございます。会長です。

皆さんは、直リグとかテキサスとか、オフセットフックと重りを組み合わせた「リグ」で、ワームを使って釣りをすることありますか?

ブラックバスや、キジハタやカサゴなどを狙うショアのロックフィッシュゲームでは当たり前のアイテムですので、使われている方も多いと思いますが、オフショアで使われている方ってどのぐらいいらっしゃっるのでしょうか?

東北の方では「ボートロックフィッシュゲーム」をやられる方が多く、オフショアでワームを使われる方も多いと思います。

今年、ちょっと「直リグ」や「テキサス」に「ワーム」使って、真鯛やヒラメ、根魚などを試しに狙ってみていて、それなりに釣果が出て楽しんでいるのですが、今現在、どのくらいの方がオフショアでワームやリグ、オフセットフックを使われているのでしょうか?

あと、使われていない方もどのくらいの方が興味があるのでしょうか?

ちょっとアンケートで調べてみることにしました。

Read more

ジギング関連グッズや
オリジナルグッズが沢山!
ストアに移動
記事検索